ソラマメブログ

2007年12月25日

哀愁

いちごちゃんがすばらしい動画を作ってくれたので紹介



ちょっと感動した

んでもいっちょいちごちゃん動画


なつかしいなぁw
いちごちゃんと一緒にこれらの場所を巡っては
突っ込みいれツアーしたものです

まぁ別に私が書くことじゃないですけども
この動画の中で運営がどうのこうのコメント付けられてますが
そもそもSLは運営が何かを提供するようなMMOじゃない
空と地面と海以外の目に見えるものは全てユーザーが作り出したもの
運営はユーザーが自由に活動できる場を与えているだけに過ぎない
セカンドライフというとRMTがよく取りざたされますが
セカンドライフで流通してるお金は敵を倒して得られるとか、クエストをこなして稼ぐとかそういうものじゃなくて
ユーザー1人1人がL$という仮想通過に両替した現実のお金であって
システムからひねり出される無価値なデータなんかじゃない
ユーザーが苦労して作った商品をユーザーがお金を出して買う
完全にC to Cであり運営は全く関与してない
電通は運営からいくらもらってるんだとか、そんな疑問自体が愚問
たぶん運営は電通なんて知らない
電通が勝手にやってるだけ
そして私個人も勝手にやってるだけ
利益的には個人も企業もないんですよ、がんばったらがんばった分だけ報われる
ただそれだけ
別に商売だけがSLじゃないし
いちごちゃんも言ってるけど
結局、中で楽しめればいいんですよ
そういうシステムがキライならやらなきゃいいけど
別に日本人が増えなくても運営は全く困らない、これは断言できる
SLで物作ってる日本人(私含む一般ユーザー)は多少困る
アンチSLの人たちのコメントは運営や電通などの企業を攻撃してるつもりかもしれないけど
SLの世界を作ってるのは一般ユーザーなんですから
一般ユーザーを中傷してるようでちょっと悲しい


Posted by いずみん at 00:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。